千年の湯古まん 公式サイト ピックアップコンテンツ 古まん動画 七つの外湯巡り 露天風呂付き客室 夕食プラン きのさきイベント情報

館内案内

 
創業は養老元年(717年)にさかのぼる。城崎七湯のうち三湯が徒歩3分以内という魅力ある立地。
宿は情緒深い町並みに映える純和風木造り 。部屋は数奇屋造りで、全室趣が異なっています。
 
歴史の温もりと木の暖かみ 玄関
古木良木宿 ~ ふるきよきやど ~
相応しい純和風木造り。
木の暖かさが感じられる古き良き宿です。
城崎のまちに良く合う、しっとりと落ち着いた木造の設え。
あちらこちらに展示されている有名作家の作品。
多くの文人墨客に愛された城崎の歴史と品位を物語っています。


ロビー・ラウンジ
雰囲気のあるロビーラウンジ。
日本絵、陶芸作品などが多数展示されています。
青木龍山先生の天目作品が並んでおります。

ロビー
ラウンジ

 



欅の一枚板の階段
欅(けやき)の階段や天井を含め、銘木の造りが老舗の
重厚感を感じさせる。
一段一段あたたかみのある銘木の造りが
やさしくお客様をお迎え致します。
天井
階段



宴会場
大きさ自由な宴会場。 たくさんの人数でもゆったりしております。
100畳あり、3分割にもなります。

宴会場の例
宴会場



お土産コーナー
お帰りにはお土産コーナーへ。
城崎、山陰土産、そして古まんオリジナル商品など
豊富に取り揃えてあります。


 

 

お土産コーナー